たのしくおんがく。

音楽のレッスン話などを綴っています。

憧れのイパネマ

楽しい楽しいボサノヴァのお時間でございました。

 

今日は1曲目があがり(と先生が言った)、になりました!

万歳🙌

 

でもコードチェンジとかはまだまだスムーズにいかないので、そこは課題です。

 

 

次の曲はなにかな?と思ってたら

イパネマの娘をやりましょう」

キターーーーー‼️

 

ボサノヴァといえば、のコレ。

ビートルズの「イエスタデイ」の次に世界中でカバーされてるというコレ。

父親が好きで良く聴いてたコレ!

 

…じ〜ん(自分がやれる日が来るとは。感動)。

 

とりあえず歌いましょうか、ということで歌ってみましたが、歌うだけでもホントに楽しい‼️

 

肝心のギターは…コードが、多いわ…と冷や汗かきましたが💦、とにかく練習すればなんとかなるだろうと(楽観的)思っています。

 

 

レッスンの前に歯医者に行ったのですが、スタッフの方から「ビオラですか?」と聞かれました。

ビオラと呼ばれたのは初めてです(笑)。

大きさ的に「チェロですか?」はよくあります。でもチェロだとピカピカのハードケースに入れてあるので違うんですが…。

 

実はポルトガル語ではギターのことは「ヴィオラ」って言うのです!

なんか親近感感じちゃいました…が、この国じゃビオラ(バイオリンのひとまわり大きいやつ)って言うと違うから、「あ、ギターです」で、話は終了…しなかった(笑)。

「ギターって弦は何本ですか?4本?」

「6本ですねー、バイオリンビオラは4本でウクレレもですねー」

「どんな弦なんですか?まさか動物の腸?」

「ナイロンですねー、昔は羊の腸だった時代もあるらしいですけどねー」

「1日何時間練習するんですか?」

「少ないですよ、1〜2時間くらいですねー(先生ごめんなさい)」

デンタルフロスを突っ込まれながら延々とインタビューされ、フガフガ言っていたので、ちょっと口が疲れた(笑)。お話好きの歯科衛生士さんでした。

帰りがけに診察室の壁にケースをぶつけたのはごめんなさいでした(楽器の運搬は大変)。

 

暑くなってきてボサノヴァ日和だなぁと思います。

憧れのイパネマ。頑張るぞ!